スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2007年10月29日

ヒトが吃驚するデカイもの・・・。

2007.10.29

 大きな「わっ!」 


 ・・・がっくし・・・・(自爆)


 というわけで、のっけから思い切りすべりつつ話題は始まるのだった。

 大きなワッ、とは、すなはち「沖縄」なのである。

 数日前、東京の実家から御下命。

 「今年の年末年始の休みには、沖縄に旅行に行くぞ」

 「ヘイヘイ、」

 「そっちの家族と行くんだよ」



 ・・・えええ?

 そんなに給料もらってないよ~?

 「行くのだ」
 「はい・・・」

 というわけで、旅行の日程、予約の手配など「我が家」に「丸投げ」

 ・・・最近「丸投げ」が多いなぁ・・・(笑)



 急遽、行った事のない土地のリサーチに「てんてこ舞い」となった。

 ネコ様たちもいるし・・・。

 ニャンタ君は病院が大嫌い。

 以前、預けられてその間中「飲まず喰わず、出さず」なヤロウなのだ。

 
 なんとか「勉強」して、連日「旅行会社」に出向き、カミさんの実家にネコの世話をお願いしつつ、ようやく「予約」をした。


 既に「お正月休み」がらみの「旅行の商品」は終盤戦なのだそうだよ。


 そこで皆さんにお願い。

 12月31日発、3泊4日で「沖縄ミッション」なのだがお勧めなどの「情報」があったら「お知らせ」(下にコメント)いただけるとタイヘン嬉しく思います~。


 ジジババ、小学生2名つきの6名珍道中(必至!)の行き先、これからもいろいろネットを駆使して情報集めをしますが、ガイドブックだけじゃなんだかイメイジも分らないのです・・・。



 「美ら海水族館」は外せない~、「ミリタリー」はワタシだけ、というところなのですが・・・。
 ミリタリーブログの中でも沖縄のショップさんのブログがあるが行けたら行ってみたいなぁ。
 お正月休みだからなぁ・・・。
 ビミョウだな。
  

Posted by ザラマンダー at 23:58Comments(2)

2007年10月19日

ピストルベルトのチェストリグ

2007.10.19
 最近の自衛隊の訓練風景で気になる画像がある。
 「SATマガジン」さんの記事にもあるが、
 「ピストルベルト」と「Y型サスペンダー」を利用した「チェストリグ」だ。

 Y型サスペンダーを短くし、ピストルベルトを腰ではなくずっと高い位置で吊っている様だ。
 抗弾ベストの上に巻くこのやり方は意外と使いやすそうだ。

 というわけで早速チャレンジ。


 せっかくだからマグチェンジしやすいようなマガジンポーチを取り付け、89式と共用できるM4のマガジンにマグプル。
 ハンドガン用のマガジンポーチも付けてみた。
 スワットシステムの規格ってピストルベルト幅に合わせてあるのか、丁度良かった。
  続きを読む

Posted by ザラマンダー at 00:28Comments(4)

2007年10月13日

AK47のカスタム

2007.10.12
 日付けが変わっちゃっているけど、午前零時前から準備しているから良いのだ。
 ええと、ブラックホールで「ZIPPO」を無くした時に会場の「ウイリーピート」さんで購入した、
 「AKファンクショナルRASキット」を先日組んでみたので、報告・・・。
 まずは、出来上がり(?)から。


 今流行の「SOPMOD」風味にすると重たくなりそうなので、軽いのが良いなぁ、と考えたのだった。

 ところで、今記事を書こうとして「アームズマガジン」の2007年5月号を引っ張り出してきて、愕然・・・face07
 なんと、取り付けに苦労したよ、という記事のつもりだったが、
 ワタシのミスで以前に箱を開封した時に取り出したパーツをひとつ別のところに置いてしまっていて忘れていたのだった・・・。
 「アームズマガジン」を見直して、もう一度箱をしまっておいた場所を確認したら置き忘れたまんま、ありました。(がっくり)
 こういう「おっちょこちょい」だから「ZIPPO」を落とすんだな・・・icon11
 以下はムダに苦労した記録・・・。(ということになるなぁ・・・。)  続きを読む

Posted by ザラマンダー at 01:25Comments(0)

2007年10月09日

スリング、自作。

2007.10.08
 ホームセンターに行くと、工具や作業着、手袋あたりを物色するワタシ。

 時間つぶしにはなりますわな。
 潰すほど時間があるわけではないのですが・・・。

 今回はナイロン製の幅広テープとファステックスを見ていて考えたのだった。

 あれれ?自衛隊迷彩じゃなくって「マルチカモ迷彩」だ~?ゴホンゴホン(笑)

 え~、2メートルほど量り売りをしてもらってプラ製のバックルもいくつか購入。
 ハサミでジョキジョキ切って、ライターの火で炙って押さえてホツレ止めをしつつ、長さの調節。  続きを読む

Posted by ザラマンダー at 00:02Comments(0)

2007年10月04日

答えとなっ?

2007.10.04
 「答え」というほどのものでもないのだ。
 以前アップした記事の中に「偽装網ヘルメットカバー」と書いてあるのだった。
 「レンジャー」さんのだ。
http://www.ranger.ne.jp

 というわけで、自衛隊迷彩の「ウソッパチヘルメット」に被せてみた。

 うん、「普通」だ。

 ゲームで使うので、重たいのはイヤだな・・・。
 軽くって丁度良いヤァ♪
 ワタシのドタマの中身と一緒で~♪

脳内はこんなです・・・。
 なんだか空間が多いぞ・・・。
  続きを読む

Posted by ザラマンダー at 22:29Comments(0)

2007年10月03日

武将~?

2007.10.02
 今日はチョイと趣向を変えて、ちょっと話題になっている「戦国武将」占い(?)をば。

 あるHPから紹介されたのでやってみました・・・。
 ついでに、「クイズ(?)」=お遊びですよ、ホンの。

 さて、これはなんでしょう・・・?
 
 ああ、話が逸れた。
 「戦国武将でいうと誰ににているのか?診断テスト」
 というヤツですが、興味がおありでしたらどうぞ~。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kazu1110/busyou.htm
 ジャンプできなかったので直しました。  続きを読む

Posted by ザラマンダー at 02:22Comments(2)

2007年10月01日

変身~。

2007.10.01
 いよいよ、今日から10月。

 今年もいよいよ後半戦ですなぁ。
 
 前回(9月8日アップ)の「電動ガン、USP」の別クチで購入したスライド部分に
 ゴテゴテと「アクセサリ」を取り付けてみた。

 「トランスフォーム」ネタが実は「3回」ではなく、「4回」あったのだった。

 ま、「M4」ではなく「USP」なので同じではない、ということでカンベンしてもらおう・・・。


 スライドの上部にあるレイルがあまり大きくなく、マウントを選ぶ必要がある。
  続きを読む

Posted by ザラマンダー at 17:46Comments(2)