楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2010年07月01日
スパイキー講習会に参加した後は・・・(ミリネタなし)
2010.07.01
前回アップした後、大分時間が経ってしまった。
すまぬ~。
後半に続く、といいつつ大分サボったのだがちとリアルの方の「仕事」が忙しくただでさえ更新がまばらなのにもっと間隔が開いてしまいます・・・。
そんなわけで・・・
午前中スパイキー講習を受けたあとは、お昼過ぎ。
ドラ娘(ドラマティックなリアクションをするむすめ)と二人だったのでついでだぁ、と「BunB 東京スポーツ文化館」1階のレストランへ。
「ビュッフェ・スタイル」のランチタイムだったりするのだ。
しっかりカロリーを消費したので「食べちゃェ~」(←ソコが遺憾イカンのだ(苦笑))

スポーツ施設のランチなので量も好みで摂ることが出来るしお味もなかなか。
しっかり食べました。
そして腹ごなし~とせっかくなので「夢の島公園」を散策。
剣道場から外をみたときに見えた施設に行ったのだが、
「夢の島熱帯植物館」と言うのだそうだ。
入場料大人250円子ども(小学生)は無料だ。
おお。
そんなわけで娘のご希望で潜入ミッション(?)


熱帯ものの植物や食虫植物あり、植物関連がお好きなら楽しいかも。(ワタシ?んとね、聞かないでください)



早くも飽きちゃった(苦笑)ワタシは外に出たついでに新しくした携帯電話で写真を撮ってみる。
気がつかなかったのだがすべて画面の下に何かが(?!)
ん、落ち着いて良く見ると自分の指。
以前の携帯電話のレンズの位置と違うところにレンズがあるので指が懸かっちゃったのだ~。ダメじゃん。
ちょうど施設の裏に回るとこんな景色。

画面左の遠くに~。
アップにしてみた。

そうそう、建設中の「スカイツリー」だ。
来る時すぐ近くでみたのだが運転中だったので写真は撮れず。
ここからはこんな感じで見えるのね。
さてさて、なんだか慌ただしくて申し訳ない~、仕事関係に戻らねば・・・。
前回アップした後、大分時間が経ってしまった。
すまぬ~。
後半に続く、といいつつ大分サボったのだがちとリアルの方の「仕事」が忙しくただでさえ更新がまばらなのにもっと間隔が開いてしまいます・・・。
そんなわけで・・・
午前中スパイキー講習を受けたあとは、お昼過ぎ。
ドラ娘(ドラマティックなリアクションをするむすめ)と二人だったのでついでだぁ、と「BunB 東京スポーツ文化館」1階のレストランへ。
「ビュッフェ・スタイル」のランチタイムだったりするのだ。
しっかりカロリーを消費したので「食べちゃェ~」(←ソコが
スポーツ施設のランチなので量も好みで摂ることが出来るしお味もなかなか。
しっかり食べました。
そして腹ごなし~とせっかくなので「夢の島公園」を散策。
剣道場から外をみたときに見えた施設に行ったのだが、
「夢の島熱帯植物館」と言うのだそうだ。
入場料大人250円子ども(小学生)は無料だ。
おお。
そんなわけで娘のご希望で潜入ミッション(?)
熱帯ものの植物や食虫植物あり、植物関連がお好きなら楽しいかも。(ワタシ?んとね、聞かないでください)
早くも飽きちゃった(苦笑)ワタシは外に出たついでに新しくした携帯電話で写真を撮ってみる。
気がつかなかったのだがすべて画面の下に何かが(?!)
ん、落ち着いて良く見ると自分の指。
以前の携帯電話のレンズの位置と違うところにレンズがあるので指が懸かっちゃったのだ~。ダメじゃん。
ちょうど施設の裏に回るとこんな景色。
画面左の遠くに~。
アップにしてみた。
そうそう、建設中の「スカイツリー」だ。
来る時すぐ近くでみたのだが運転中だったので写真は撮れず。
ここからはこんな感じで見えるのね。
さてさて、なんだか慌ただしくて申し訳ない~、仕事関係に戻らねば・・・。