2008年11月17日
ストライクリーコン
2008.11.16
なんともカッチョヨイネーミングではないかっ!!
「Strike-Recon」と言うことなのだろうなぁ、きっと。
・・・実は「虚空弾道」さんのところで見かけたアメリカの玩具なのだが「NERF(ナーフ)」の「N-ストライク」と言うシリーズなのだ。
残念ながら「これっ!」と思っていた「N-ストライクマーベリック」はずーっと品切れなのでまだ手に入れていないのだが、
こちらも充分魅力的~♪
有名なおもちゃの小売店の限定販売らしいのだがなかなか直接購入しに行けなかったのでWEBから購入した。
便利だよねぇ・・・。

NARF N-ストライクリーコンCS-6
さてさて、届いたのは思っていたよりもでっかい荷物。
たっぷり緩衝材が入って何だか豪華だよ。


少年がキリリと構えている。右上の「対象年齢8歳以上」というのはココだけの話にしておいて~(笑)
箱を開けて中身を取り出す・・・。
きっちり入っているなぁ~。

グリップ部分、意外と握りやすかったりして。

マズル部分、ここには「延長バレル」を連結できるのだ。

チャンバー(薬室?)部分。ちょっと手ブレ。失礼。

正しくは弾詰まり(ジャム)したときのアクセス部分だ。
「Rack Tap Bang」で解消(?)
マガジン、ボルトを後退させて引っこ抜く。

ストロー弾を装填。

ブロウバックはしないので、いちいちコッキングだ。
ちょっとコッキングしにくいがストロー弾は押し上げられるので慣れればすばやい連射も可能だろう・・・。
延長バレルはこんなだ。

斜めに一度かませてひねってロック。

バレル上下、本体上部にはミゾが切ってあるのでアクセサリが取り付け可能だ。

これは赤い光を放つ、「レイザーポインター?」もしくは「コンバットライト?」レンズが付いているので焦点距離が自由自在だ。


でそれぞれのパーツを取り付ける・・・。

こんなにしたり、

こんな形や

コレが意外と良いかも・・・。

フルセット。
ストックがやはりプラ製なので心もとないが・・・。
あっ!肝心の撃ち応えなのだが、もちろん「おもちゃ」
カラーリングと相まって充分おもちゃなのだが、思ったより勢い良く飛ぶのでコレは面白い。
実際「撃ち合い」をオフィスで「大のオトナたち」が繰り広げる動画があったが、むむ。
遊びのアイテムとしては「合格」だな・・・。
なんともカッチョヨイネーミングではないかっ!!
「Strike-Recon」と言うことなのだろうなぁ、きっと。
・・・実は「虚空弾道」さんのところで見かけたアメリカの玩具なのだが「NERF(ナーフ)」の「N-ストライク」と言うシリーズなのだ。
残念ながら「これっ!」と思っていた「N-ストライクマーベリック」はずーっと品切れなのでまだ手に入れていないのだが、
こちらも充分魅力的~♪
有名なおもちゃの小売店の限定販売らしいのだがなかなか直接購入しに行けなかったのでWEBから購入した。
便利だよねぇ・・・。
NARF N-ストライクリーコンCS-6
さてさて、届いたのは思っていたよりもでっかい荷物。
たっぷり緩衝材が入って何だか豪華だよ。
少年がキリリと構えている。右上の「対象年齢8歳以上」というのはココだけの話にしておいて~(笑)
箱を開けて中身を取り出す・・・。
きっちり入っているなぁ~。
グリップ部分、意外と握りやすかったりして。
マズル部分、ここには「延長バレル」を連結できるのだ。
チャンバー(薬室?)部分。ちょっと手ブレ。失礼。
正しくは弾詰まり(ジャム)したときのアクセス部分だ。
「Rack Tap Bang」で解消(?)
マガジン、ボルトを後退させて引っこ抜く。
ストロー弾を装填。
ブロウバックはしないので、いちいちコッキングだ。
ちょっとコッキングしにくいがストロー弾は押し上げられるので慣れればすばやい連射も可能だろう・・・。
延長バレルはこんなだ。
斜めに一度かませてひねってロック。
バレル上下、本体上部にはミゾが切ってあるのでアクセサリが取り付け可能だ。
これは赤い光を放つ、「レイザーポインター?」もしくは「コンバットライト?」レンズが付いているので焦点距離が自由自在だ。
でそれぞれのパーツを取り付ける・・・。
こんなにしたり、
こんな形や
コレが意外と良いかも・・・。
フルセット。
ストックがやはりプラ製なので心もとないが・・・。
あっ!肝心の撃ち応えなのだが、もちろん「おもちゃ」
カラーリングと相まって充分おもちゃなのだが、思ったより勢い良く飛ぶのでコレは面白い。
実際「撃ち合い」をオフィスで「大のオトナたち」が繰り広げる動画があったが、むむ。
遊びのアイテムとしては「合格」だな・・・。
Posted by ザラマンダー at 00:10│Comments(0)
│おもちゃ